給食センターへ感謝の気持ちを

2019年3月6日 17時30分

 先日の給食委員会で、日ごろの給食に対して感謝の気持ちを表すために、手紙を書きました。

 委員長と副委員長が代表して、東温市学校給食センターへ感謝の気持ちを届けにいきました。

 3年生にとっては、残り4回の給食になりました。高校では、お弁当のため、ほとんどの人は、生涯で最後の給食となります。お腹いっぱい、楽しい給食の時間にしてほしいと思います。

 センターのみなさん!9年間おいしい給食をありがとうございました。(^▽^) 3年生より

保健室来室の3年生!

2019年3月6日 16時05分

 今日は、3年生が、「先生、元気ください。」「緊張して眠れません。」「お腹が痛くなってきた。」などなど・・・・。明日、人生初めて(?)の岐路に立つ15歳が、不安やドキドキを胸に来室してきました。

 深呼吸の方法や緊張をほぐすツボを一緒に押さえ「大丈夫」「私はやれる」と言葉に出す練習をしました。マインドコントロールです。いいイメージを抱けば、明るい気持ちになります

 最後に背中を察すって、「元気モリモリ」「元気モリモリ」の愛の言葉をたっぷりと浴びせました。保健室を出るときは、両手をグーにして「明日、頑張ってきます。」と笑顔でこたえてくれました。

 その笑顔を忘れずに 深呼吸 深呼吸です。

 その後、男子が「明日、合格しに行ってきます。」と宣言してくれました。頼もしい。

 3年生。頑張れ。保健室から「元気モリモリパワー」を送っています

生徒協議会

2019年3月6日 08時50分

 昨日は、後期生徒総会に向けた生徒協議会が行われました。

 2月末の学級生徒会から生徒協議会に出された提案事項について慎重に審議を進めました。

「学校をきれいにして学習に集中しやすい環境を作るために掃除週間を作りたい。」

受験生応援あいさつ運動を続けてほしい。」

「来年度は命を集会を1学期に行い新入生も含めて人権や命についてしっかり考えていきたい。」

「食に対する関心を深め、感謝の気持ちを育てるために、年に何度か弁当の日を設けたい。」

など、たくさんの建設的な意見が出されました。自分たちの力で学校をよりよくしていきたいという思いが随所に感じられる話合い活動でした。そして、いくつかの議題が生徒総会に提案される議題として決定しました。

 来週、後期生徒総会が行われます。全校生徒のみなさんの活発な話合いを期待しています!

時をもって燃え尽くす!

2019年3月6日 08時28分

 いよいよ県立入試が明日になりました。受験する人は、さぞかし緊張感が増していることでしょう。でも今まで通りに過ごしていれば大丈夫ですから、心を落ち着かせて明日に備えてください。

 今朝の3年生の朝自習の風景です。いろいろな思いが交錯していると思いますが、静謐な空間と時間の中に緩やかな緊張感が漂っていました。

 校長室の南にある桜が満開です。この桜は南校舎が完成したときに、時の校長先生が「3年生が卒業するときに咲いている桜があるといいなぁ。」と思われて植えられた桜だそうです。今年もその校長先生の思いが満開となった桜となって花開きました。明日は、がんばってくださいね!

 

 気温8℃曇りの朝になりました。多くの生徒が傘を持っていたので、お天気情報を確認すると、ちょうど下校時間に雨が降るという予想でした。生徒たちの情報収集能力も向上してきたように思います。(まさに「生きる力」ですよね。 誰かに言われてでなければですけど・・・。)

職業新聞の発表会

2019年3月5日 18時38分

 1年生は本日の5、6校時の総合で、各自が作成した職業新聞の発表会を行いました。冬休みに身近な人にインタビューした内容や、先日の「働く人に学ぶ会」で学んだことをまとめた新聞を先週作成していました。文字やイラスト、写真など、さまざまな工夫を凝らした新聞は、どれも目を引くものでした。

 班で発表したり、学級全体に向けて発表したり、1年間で前に出て発表する度胸がついたのか、手慣れた様子で発表会は進んでいきました。もちろん、相づちを打ちながら聞いたり、身を乗り出して聞く生徒もいたり、聞く姿勢も素晴らしかったです。

 総合の時間の学習を通して、自分の将来について考えることができたと思います。1年生も残り13日、2年も経たないうちに受験が迫ってきます。将来に希望を持って、これからの学校生活に臨んでいきましょう!

樹木の表示板が新しくなりました

2019年3月5日 16時43分

 ⒒組、13組の生徒達が3学期に作業学習で校内の樹木の表示板を作ってくれました。無くなったものや痛んだものを昨日、今日の二日間で設置しました。雨上がりで土がやわらかかったので作業も順調に進んだそうです。ありがとうございました!

受験生応援号 発行!

2019年3月5日 12時12分

 いよいよ明後日は、県立高校の受検日ですね。

 保健室からも「受験生応援号」として、保健だよりすまいるを本日発行しました。

 受験を目前にして、何となく眠れない人、緊張している人、食欲がなくて体がしんどい人・・・・いろいろな人がいます。

 ですが、今日、明日は、とにかく早めに寝ましょう。布団の中に入るだけでも疲労回復効果があります。そして、試験の3時間前には起床しましょう。頭が働き始めるまでに起きてから3時間かかると言われます。早寝早起きが鉄則ですね。

 また、食事や緊張したときについてのアドバイスなども記載しているので、ぜひ参考にしてみてください

 

  ↑ 拡大版は、画像またはここをクリックしてください。

朝は冷えましたが・・・

2019年3月5日 08時38分

 おはようございます。快晴の朝になりました。晴れると放射冷却で気温が下がります。今朝は4℃でした。しかし、太陽からの光に力を感じますので、これから気温は上がるでしょう。

 いよいよ明後日から県立高校の入試が始まります。そして、卒業までは、あと10日になりました。3年生の表情も引き締まってきました。(受験は団体戦だという人がいます。進路が決まった生徒も明後日の試験に臨む生徒も一緒に頑張っている3年生を見ると、本当にそうだなぁと思えてきます。)

可愛い新一年生!

2019年3月4日 17時51分

 今日は、校区の小学6年生が、新入学説明会に来ました。先日、6年生を対象に「中学生に向けてのアンケート」を実施しました。その結果、「定期テスト、先輩や友だちとの人間関係、学校のきまり」について不安を感じていることが分かりました。

 そこで、1年生が、母校の6年生あてにメッセージを書き、先日、各小学校にアンケートの結果と一緒に送らせていただきました。 そしたら、今日、6年生と一緒に来校された小学校の先生方から、「卒業生が中学校で頑張っている様子が分かって嬉しかった。何よりも、6年生たちが喜んで先輩たちのメッセージを読んでいた。」と言ってくださいました。本当に嬉しいことですね。

 上の写真は、不安と期待がいっぱいの思いで、校内を見学していた6年生の様子です。・・・少しは、不安が和らぎましたか?

1年生が書いたメッセージの一部をお知らせしましょう。

・小学校と中学校の大きな違いは、定期テスト、先輩のことだと思います。私もすごく不安でした。でも、定期テストは頑張れば必ず結果が出ます。先輩は、明るく面白くて分からないことも優しく教えてくれます。違う小学校から来た人もクラスで活動したり、部活が一緒になったりして、仲良くなれます。不安なのは誰でも同じ私たちは皆さんの入学を楽しみに待っています

・中学生になって、定期テストがあります。学年ごとに順位が出ます。しかし、順位だけにとらわれず、点数で自分の目標を作ることを私は大事にしています。もう少しで学年末テストがあったり、4月は診断テストがあったりするので、それに向けて私は勉強を頑張っています。最初は慣れないこともあるけど、すぐに慣れます。大丈夫ですよ。楽しいですよ 

東温市消防出初式

2019年3月4日 17時26分

 3月3日のひなまつりの日、吹奏楽部は消防団出初式で演奏をしてきました。

 総合公園の予定でしたが、雨天のため中央公民館大ホールで行われました。

 

 

 

 

 

 消防団の方々に感謝の気持ちを込めて精一杯の演奏をしてきました(お疲れ様でした!皆さんに喜んでもらえてよかったです。(^o^) )