おはようございます!

2019年2月5日 09時00分

 気温2℃と昨日とうって変わって寒~い朝になりました。今日から私立高校の一般入試が始まるので、多くの3年生が登校しません。ですから、いつもよりは少し寂しい登校風景です。

 受験には天候にも恵まれました。受験生には、十分力を出し切ってほしいと思います。受験生のみなさん!がんばってください!学校から応援しています。

 先ほど、受験生全員が元気にそれぞれの会場校に集合したとの連絡がありました。(8:41)

春よ来い!

2019年2月4日 15時51分

 今日は、「立春」。暦の上で春が始まることですが、本当に暖かい午後となりましたね。

 明日は、いよいよ私立高校の受験日です。3年生にも「春よ来い!」ですね。

 今夜は、明日の準備をしたら、早めに就寝し、明日に備えましょう。応援しています。

 今週も、インフルエンザ0人のスタートを切ることが出来ました。

 ただ、東温市内でインフルエンザB型でお休みする人が増えているので、十分に気をつけましょう。

仕事☆自分発見授業!

2019年2月4日 14時06分

 あれ?3年部の先生が、教科の担当でもないのに、1年生のあるクラスに来て授業をしていますよ。みんな、とっても真剣な表情で話を聞いていますね。さて一体、何の授業でしょうか?

 これは、1年生に向けて3年部の進路担当教員が行った、キャリア教育に関する授業でした。「自分の強み、適性を知ろう」というテーマで、自己肯定感を高め、自分の将来について前向きに考えさせることをねらいとしています。

 「シゴト☆ジブン発見カード」を使って、とても楽しそうに活動していました。自分の特性に改めて気づいたり、感想を言い合うことでお互いに認め合ったりすることができていて、とてもいいなあと思いました。

感想を紹介します。

☆自分の強みを知ったことで、自分の良いところも見つけられて、少し自信を持つことができたと思います。友達から質問してもらい、感想を言ってもらうと、なんだかうれしくなりました。人に認めてもらうのはやっぱりいいものだなぁと改めて感じました。

☆自分がどんな仕事に向いているのか、知っているようで知らなかったし、新たにどんな仕事が向いているか、発見もできたので良かったです。今回の授業は、自分の好きなことがどんな職業に結びつくかが分かり、考えの幅も広がって良かったです

☆一人一人にそれぞれの強みや適性があり、それを知ることができました。今日分かった自分の強みをさらに伸ばし、2年後の進路選択に役立てたいです。また、友達の良いところももっと知りたいです

今日の教室

2019年2月4日 13時00分

 例年だと立春の頃は、厳しい寒さに見舞われるのですが、今日は、比較的暖かなポカポカ陽気の日になりました。教室の風景も温かい雰囲気で授業が行われていました。

 技術・家庭科(技術分野)の授業です。木工作品を製作していました。組み立てが完了した人もいて、完成に近づいてきました。釘打ちには苦戦している人が少なくなかったです。

 1年生の英語の授業です。ALTの先生がオニの面をかぶっていました。昨日の節分に因んで「昨日は、〇〇をしましたか?」という過去形の疑問文の勉強をしていました。結構多くの生徒が、節分の行事を家でやっていましたよ。

 1年生の教室で3年生の先生が授業をしていました。進路の学習でした。「シゴト・ジブン発見カード」を使って、様々な仕事と自分の適性との相性をカードで確認していました。自分にぴったり合った仕事は見つかったでしょうか?(1年の先生が何人か参観されていました。自分のクラスでの授業に生かすためです。先生も毎日が勉強です。)

 2年生の英語の授業です。2~3人組になって英作文の創作をしていました。すごく楽しそうに話し合いながらやっていたので、そ~っと「英語の授業は楽しい?」と聞くと、・・・「う~ん。びみょう。」と笑って応えてくれました。どうも英作文は難しいようです。(結構楽しそうに取り組んでいたのですけどね・・・。)

「立春の今日」 梅が開花しました!!

2019年2月4日 08時28分

 立春の朝を迎えました。空は厚い雲に覆われていますが、気温は10℃と暖かい朝になりました。

 暦の上では、今日から春です。校庭の梅の花が開花しました。まだ2~3輪ですが、これから一気に開花が進むことでしょう。

 暗い朝でしたが、1、2年生の登校は若干早かったです。・・・なぜかというと、生徒会がサプライズを企画していたのです。

 3年生玄関から教室まで、1、2年生が整列してあいさつ運動と明日からの私立高校の一般入試に向けての激励をするというサプライズ企画です。3年生に分からないように準備をしてきました。「おはようございます!」「明日は、がんばってください!」といった声が校舎内に響いていました。

 励ましのメッセージを持った生徒が何人もいました。3年生に感想を聞くと「びっくりしました!」「こんな計画をしていたなんて全く知りませんでした!でも、うれしかったです。」と話してくれました。(生徒会のサプライズ企画は大成功だったようです。)

オアシス

2019年2月1日 17時19分

 毎年、この時期になると、3年生の来室が増えてきます

 男子は、毎日のように放課後になると身長を測りに来ます。1日で、そんなに伸びるわけはないのにゾロゾロとやってきて、「俺、170㎝になったぞ」とか「背が伸びんなぁ」とか・・・。大騒ぎ。

 女子は、オシャレの話や恋話だったり、進路の不安だったり・・・。

 でも、思い存分に心の中を吐き出したり、騒いだりした後は「行ってきまーす」や「また明日」と言って、笑顔で保健室を後にします

 いろいろな思いを抱え、受験に向き合っている3年生。不安もあるだろうし、卒業が近づく寂しさもあるだろうし・・・。

 保健室が、そんなみんなの「オアシス」になれたら・・・と思っています。

 安心し、癒やされ、休息し、エネルギーを蓄える場所。

 頑張れ3年生!

 いよいよ来週は、私立高校の受験です。この土日の過ごし方は大切にしてほしいと願っています。

今日の教室

2019年2月1日 12時40分

 まず最初は、1年生が道徳の授業に取り組んでいる様子を紹介しましょう。

 

 心の葛藤についてみんなで意見を発表していました。真剣な表情で友達の意見を聞いています。道徳には、正解がたくさんあるので生徒たちも真剣に考えていました。

 実在のマラソン選手が主人公の「ベストスマイル」という教材で学習していました。自分たちも体育の授業で長距離走をやったばかりなので、自分のこととして考えられていたようです。

 「思いやり」とは何か・・について考えていました。うわべの思いやり、深い思いやり、・・・様々な思いやりについて考えを深めていたようです。

 

 2年生の理科では、電流、電圧、抵抗、電力の勉強をしていました。振り返りの場面だったのでしょう、プリントの問題に取り組んでいました。分からない生徒は、積極的に手を挙げて質問していました。

 2年生の技術・家庭科の授業がパソコン室で行われていました。背筋を伸ばして先生の話を食い入るように聞いていました。近くの高校について調べたことを話していたからでしょう。2年生にとっても来年は進路を決めなくてはいけないので、関心は高いようです。(靴箱がきちんと整頓されていてきれいでした。)

 

 卒業記念になるオルゴールを入れる木箱の制作をしていました。彫刻刀に心を込めて彫っている人や紙やすりで磨いている人、塗装中の人と様々でした。「僕より上手な生徒がいるんですよ。」と先生が嬉しそうに話してくれました。

 3年生は、これからの受験に向けてスパート中です。どの教室にも真剣な表情がたくさんありました。

今日から2月!完全下校時間が30分遅くなります。

2019年2月1日 08時23分

 おはようございます。冷たい雨の降る寒い朝になりました。気温は2℃でした。2月に入った今日から

部活動終了時刻 17時30分

完全下校時刻  17時45分

となりますので、よろしくお願いします。

 

 自転車通学生は、多くの生徒がカッパを着用していましたが、徒歩通学生はほとんど傘をさしていませんでした。傘をささないのは、若者の流行りなんでしょうか?(風邪が流行している時期なので冷や冷やします。今朝のインフルエンザは2名です。)

今日の教室

2019年1月31日 17時09分

 生徒が登校している時間は、なんとか雨は降らなかったのですが、そのうち本降りになってしまいました。雨具は用意しているとは思いますが、寒い時期なので濡れずに帰ってほしいですね。

 2年生の国語の授業です。二人組で音読をし合っていました。いい加減にやっている生徒は見られなくて、全員が集中して取り組んでいました。

 2年生の英語です。比較級による表現の復習をしていました。英語の授業では、声を出して英語をしゃべる割合が格段に増えたと思います。一昔前の英語の授業とは大きく様変わりしています。

 1年生の美術です。静物画に色を付けていました。し~んと静まりかえった教室で、黙々と作業に打ち込んでいました。その緊張感と集中力に驚きました。

 1年生の社会科です。教科担任が代わったので心配していましたが、生徒たちは柔軟に対応できたようです。発言も積極的で、集中して授業に取り組んでいました。

 1年生の英語です。やはり、英語でのコミュニケーションを取り入れていました。小学校である程度学んでいるので、英語を話すのには抵抗が少ないようでした。(未来の国際人をめざして、がんばれ!)

おはようございます。

2019年1月31日 08時30分

 どんよりと厚い雲が空を覆っています。気温は4℃と昨日よりは暖かい(?)ですが、暗い朝です。

 自転車のライトが輝いて見えます。雨が、ポツッ、ポツッと落ちていますので、用意のいい生徒はカバンが濡れないよう青いシートをかけていました。梅のつぼみは、まだまだ固く、開花までには時間がかかりそうです。

 各学年の朝ドリルの様子です。どのクラスも静かに自習していました。やらされる学習から、自ら求めて学ぶ学習へ転換できたらいいなぁと思っています。