郡市新人大会に出発!
2024年10月1日 07時20分本日、男子ソフトテニス部・女子ソフトテニス部・男子卓球部・女子卓球部の生徒たちは、新人大会に向けて元気に出発しました。
生徒たちは、日々の練習の成果を発揮し、全力で戦う決意を胸に抱いています。皆様の温かい応援が、子どもたちの力となります。どうぞご声援よろしくお願いいたします!
保護者の皆様、朝早くからの送迎や準備ありがとうございました。
本日、男子ソフトテニス部・女子ソフトテニス部・男子卓球部・女子卓球部の生徒たちは、新人大会に向けて元気に出発しました。
生徒たちは、日々の練習の成果を発揮し、全力で戦う決意を胸に抱いています。皆様の温かい応援が、子どもたちの力となります。どうぞご声援よろしくお願いいたします!
保護者の皆様、朝早くからの送迎や準備ありがとうございました。
本日の5・6時間目に、任命式・引継式・壮行会を行いました。
後期役員任命式・生徒会本部役員任命式があり、校長先生から任命書を受け取りました。
続いて、新旧生徒会本部役員の引継式があり、新役員が意気込みを発表しました。
後期役員・新生徒会本部役員の皆さんと、その役員を支える生徒一人ひとりの活躍と協力に期待したいと思います。
最後に、明日からの新人大会に出場する選手たちを激励するため、壮行会を行いました。各部活動のキャプテンが大会に向けての決意を述べました。また、男子バレー部と女子バスケット部のキャプテンが選手宣誓をしました。
今までの練習を信じて、精一杯の戦いをしてきてください。応援しています。
5、6時間目に、10月22日~24日の職場体験学習に向けて、自己PRの作成と事前訪問の計画を立てました。
自己PRでは、講話を聞き、「短所」を「長所」に言いかえるなど、工夫をしながら作成しました。
例えば、「長続きしない」という短所も見方を変えると「新しいことに挑戦することが好き」というように捉えることもできます。発想や見方を変えて前向きに捉えることの大切さを学べました。
事前訪問の計画では、タブレットを活用しながら、同じ事業所に行くメンバーと協力して取り組めました。
今日は、1年生の1クラスが、朝の自主学習の時間を利用して、図書館支援の先生に「ブックトーク」をしていただきました。
1年生は朝の自主学習の時間に読書活動を行っています。自分で選んだ本を、20分間黙々と読むという活動です。生徒たちは静かな空間の中、思い思いの本を開いています。
今日の「ブックトーク」では5冊の本を紹介してもらいました。どれも本校の図書館にある本です。ノンフィクションの本や、本の紹介本、外国文学や直木賞受賞作品など、様々な種類の本の紹介に、子どもたちは釘付けでした。
昼休みには、紹介された本を探しに、多くの生徒が図書館を訪れていました。
読書にぴったりの季節になりました。本は心を耕してくれる栄養剤です。多くの人に、日常の中に読書の時間をつくってもらいたいと思います。
本日、1年生は「ローテーション道徳」を行いました。これは普段、学級担任の先生が行っている授業を別の先生が行うものです。普段とは違った雰囲気で授業が行われました。
<教材について>本教材は、ある市立図書館に司書として勤務する主人公が、図書館の本が傷つけられたり、持ち去られた りする問題に苦悩する姿を描いたものです。主人公は、本や図書館、ひいては利用者の 利益を守るために利用者の行動を監視したり管理したりしなければならないことに思い悩んでおり、規制の 少ない、より便利で自由な図書館を実現したいと願っている。
<ねらい>図書館の望ましい利用を目指す主人公の行動について考えることを通して、法やきまりの意義を理解し、自ら進んで守ろうとする道徳的心情を育てる。
<生徒の感想>
○その場所の決められたルールをきちんと守らないと多くの人に迷惑を掛けることになることがわかった。
○公共の場では自分勝手な行動をすると周りに迷惑を掛けることになり常に自分の行動は正しいか考えながら行動しなければいけないと思いました。
○なぜこのルールが存在するのか考えていければもっと快適な生活が送れると思った。
○居心地の良い場所は利用者の普段の行動の積み重ねで成り立っているので気を付けていきたい。
○まずなにより他の人が気持ちよく使ってもらえるように考えながら利用していきたい。
ようやく秋の気配を感じられるようになりました。朝晩に涼しい風を感じます。夏の間、水やりをしっかりと続けていた草花が美しい花を咲かせています。生け垣に植えられたコスモスが徐々に花を開き始めました。満開になる出番を待っているかのようです。
今日は、後期の活動にむけて専門委員会が行われました。新しい委員たちが活動内容を確認したり、目標を決めたりしました。明日からしばらくの期間、前期の委員や係の人と引き継ぎを行っていきます。次の活動に向けて、大切な準備が行われる期間です。
大盛り上がりの体育祭を終えて、学校全体が次の季節に向かっています。
本日、体育祭が開催されました。昨日の雨模様から爽やかな晴天となりました。
大勢の観客の方々の声援を受けながら、競技や応援に全力に取り組む姿は感動を与えました。
閉会式の後、各ブロックごとに写真撮影を行いました。どのブロックも盛り上がり、心に残る体育祭となりました。
本日(22日)、予定していた体育祭は、雨天のため延期になりました。
延期になってしまいましたが...
先日行われた、総練習の様子を少しだけお届けします。
1年学年種目 バランスリレー ~ボールをつなげ~
2年学年種目 道をつくれ!Never give up!
3年学年種目 重中ハリケーン ~疾風を巻き起こせ!~
明日(23日)は、天気も良くなり、実施できそうです。今日はゆっくり体を休めてくださいね。
明日の体育祭に向けて、最後のブロック活動、全校練習を行いました。
天気予報が気になるところですが、ブロックリーダーからは「明日の運動会では・・・。」と意欲満々の声が響いてきました。どのブロックも応援や競技練習に力いっぱい取り組んでいました。
練習後は、係会の準備やグラウンド整備等に汗を流しました。
なお、体育祭実施の有無については、明日(日曜日)の朝6時に判断して、マチコミメールやホームページで連絡します。翌日(月曜日)に延期する場合は、明日(日曜日)の学校はお休みになります。
2日後の体育祭に向けて、今日は最後の学年練習です。
総練習からの連絡を実行委員から受けた後、学級ごとに最終練習です。監察係から「違反」の赤旗をあげられないよう、一つ一つルール徹底を確認したり、苦手なボール運びのこつを共有したりして、自信をつけていました。
本番当日は、みんなが「頑張れてよかった」と思えるような学年種目になることを願っています。