リニューアルしたプールで初泳ぎ!

2019年4月27日 10時18分

 今日から水泳部は、陸上トレーニングから水の中での練習に入りました。プールの大規模改修工事も完了し、今日が初泳ぎです。晴れてはいますが、気温は15℃と4月上旬の気温だそうです。

 

 まずは、プールの周辺を清掃して活動場所を美しくしました。その後、みんなでコースロープを張りました。部員が増えたので、作業もあっという間に終わりました。

 

 初泳ぎだったこともあって、20分くらい泳いで今日は練習を終えました。ストーブを用意して、暖をとれるようにしてから泳ぎ始めました。

 1年生にプールの感想を聞いてみました。「深いです。」「きれいです。」「長いので、ターンが少なく泳ぎやすいです。」等の感想を言ってくれました。1年生にとって、初泳ぎは新鮮だったようです。これからの練習をがんばってくださいね。

<その他の部活動>
 

 錬磨をもって時に備え、時をもって燃え尽くす!

元気はつらつ一年生、部活動開始!

2019年4月26日 17時00分

 いよいよ今日から一年生の部活動がスタートしました。元気いっぱいに活動している一年生を追ってみました。

 

 どの部活動も一年生は張り切って活動していました。張り切りすぎて、疲れが出ないか心配するくらいです。2年生が1年生の面倒をしっかり見ていたのが印象的でした。一年生の加入で二年生にも新たな自覚が生まれてきているようです。

錬磨をもって時に備え、時をもって燃え尽くす! みんな、がんばれ!

水の事故、交通安全に注意!

2019年4月26日 13時43分

 本日全校集会で連休中の過ごし方について指導をしました。

 これから暑くなり水の事故が多くなる季節になるので、不用意に池や川で遊ばないこと。また、交通安全に十分気をつけることを指導しました。中でも、自転車に乗るときは家庭であっても必ずヘルメットを着用するよう話しました。(ご家庭でも指導いただければ幸いです。)

 その他にも、インターネット関係ではSNS等でことばによるトラブルが発生したり、スマホやゲームのやり過ぎで生活が乱れたりするということがあるので、気を付けるよう話しました。
 10連休という長い休みです。有意義で充実した休みになるよう努力しましょう。

 全校集会に先がけて、部活動編成が行われました

 一年生が入部したこともあって、多くの部活動が自己紹介をしていました。拍手や笑いがあり、明るくにぎやかなうちに部活動編成を終えました。

 さあ!今日から一年生も部活動に参加します。「あいさつ」「時間を守る」「整理整頓」を合い言葉に、を鍛えてください

4月そして平成最後の登校日です。

2019年4月26日 09時31分

 気温16℃曇りですが気持ちの良い朝です。明日からの大型連休を目前にして生徒たちの表情も心なしか明るいように感じます。

 生徒会役員が旗の掲揚をしています。毎日のことで、ご苦労様です。(ありがとう)背景のツツジがたくさんの赤い花を付けていました。

 体力作りチームは、新緑の校庭を走っています。桜の木はすっかり新緑になりました。その下を自転車通学生が歩いていきます。南門では、周辺を先生が掃き清めていました。生徒たちが、気持ちよく一日のスタートが切れるようにという思いからでしょう。落ち葉一つない校門をたくさんの生徒たちが、少しだけ背筋を伸ばして通っていきました。

1年生の部活動、明日決定!

2019年4月25日 17時30分

 一年生の体験入部も今日が最終日です。1年生の体験者数に、2・3年生は一喜一憂しています。いよいよ明日、1年生の入部する部活動が決まります。

 体験とはいえ、本格的に練習している一年生もいます。2・3年生のドキドキは、明日の部活動編成まで続きそうです。(顧問の先生もドキドキしていますけどね。)

平成最後のひまわりが咲きました。

2019年4月25日 15時51分

 特別支援学級の畑のそばで、ひまわりが咲きました。昨年夏に大きな花を咲かせたいのちのひまわり(大川小学校のひまわり)です。

 

 

 

 

 

 

 昨年末、こぼれた種から芽吹いた小さな苗が見つかり、9号ポットに植え替えて冬の間はなみずきの教室で育ててもらっていました。冬の間、植木鉢が小さかったためか支柱が必要ですが、それでも力一杯咲いています。職員室前にも菊鉢に植え替えたひまわりが3本ありますがこちらは咲くまでもう少しかかりそうですね。

梅雨が近いのでしょうか?

2019年4月25日 08時44分

 昨日に引き続き、雨模様の天気です。なかなか五月晴れとはいかないようです。中庭の日本庭園も藤の花とツツジの花がきれいに咲いています。今が一番きれいな時です。

 北門前の道路は狭いので、歩行者は白線からはみ出ないようにして登校しています。交通安全には、常に注意が必要ですね。
 2年生の教室前の傘立てに傘の新しい置き方を発見しました。2年生の傘立ては小さいので、整頓しにくかったのですが、この方法はいいかも知れませんね。

 3年生の朝自習の時間は、いよいよ本格的な復習プリント学習が始まりました。1年生からの復習を毎日少しずつやっていきます。毎日の積み重ねが大きな力を生みますよ。 3年生もいいスタートが切れました。

雨の朝もいい。

2019年4月24日 08時32分

 思わぬ雨の朝になりました。気温は17℃と暖かいです。1年生の自転車通学も様になってきましたが、ひやっとすることは起こっているようです。交通安全には十分気をつけて登下校してほしいと思います。

 中庭のツツジが開花し始めました。重中のシンボル的な日本庭園です。これから一年間で最も彩り鮮やかな季節を迎えます。楽しみが一つ増えました。

 登校では、あがっていた雨がパラパラと降ったりしたので、カッパや傘で登校している生徒も見られました。

 朝自習の時間は、全校どのクラスも緊張感を持って取り組んでいます。そんな教室で、ホッとするメッセージがある学級があります。あるクラスには「日直さんに、『机やイスをきれいに整頓してくれてありがとう!』」というメッセージが・・・。新学期が始まって疲れが出るこの時期に、心和むメッセージでした。

今日の授業風景

2019年4月23日 14時38分

 勉強するには本当にいい時期ですね。暑くもなく、寒くもない快適な教室で、生徒たちは集中して授業に取り組んでいました。いくつかの授業を紹介しましょう。

 理科の実験では、水の電気分解を行っていました。+極とー極、それぞれに発生した気体は分かりましたか。数学では式の展開をしていました。式を展開するコツはつかめたでしょうか。音楽は歌の授業でした。校歌を歌っていましたが、歌声が素晴らしく良くなっているのに驚きました。

新しい一週間が始まりました。

2019年4月23日 08時46分

 気温17℃晴れの朝になりました。午後から天気が崩れるという予想なので、家庭訪問が心配です。ということで、今日から4日間家庭訪問でお世話になります。よろしくお願いします。

 新緑に囲まれた運動場を体力作りチームが走っています。その横を登校して来た生徒が通り過ぎていきます。たくさんの行事で慌ただしかった年度始めから徐々に落ち着きつつあります。