先月3日間に渡って実施した「緑の募金運動」へのご協力、大変ありがとうございました。朝早くから
各学年の玄関で、たくさんの皆様から温かい気持ちを受け取らせていただきT-ボラン一同とても感謝しています。
「緑の募金運動」は、森林や緑を守り育てる国民参加の森林づくりに取り組むための活動として行われています。
ご協力いただいた募金は、重中生の思いと共に、東温市農村振興課の方にT-ボランリーダーが代表してお渡しさせ
ていただきました。ご協力大変ありがとうございました。
今日から12月(師走)です。
朝晩はだいぶ寒くなってきました。いよいよ冬本番という感じです。
今日12月1日は「いのちの日」だそうです。
技術の時間に育てているチンゲンサイも寒さに負けず大きくなりました(まだまだ小さいものもありますが・・・)。
本校では来週,10日に「命の集会」を行う予定です。
いま一度,いのちについて考えてみてはいかがでしょうか。
これまで手指消毒をするときはプッシュボトルを押して消毒していましたが、このたび技術科教員が足踏式消毒スタンドを製作しました。玄関や保健室前など1階を中心に5箇所に設置しました。これで手を使わずに消毒ができるようになりました。こまめに消毒をして感染予防に努めましょう。
朝の学活の時間に、学校長がテレビ放送で、全校生徒の皆さんに向けて「シトラスリボンプロジェクト」の取組について次のような話を行いました。
「重信中学校では5月の学校再開から『シトラスリボンプロジェクト』に取り組んでおり、現在は、T-ボランのメンバーがストラップを作成して地域に配れるよう準備をしています。『シトラスリボンプロジェクト』に取り組んできた重信中学校が、正しい感染対策を実行し、互いを思いやる温かい学校としていきましょう。」
男子ソフトボール部は11月21、22日に高知県で開催された四国中学校ソフトボール新人大会に出場しました。1回戦は仁淀・池川・尾川中(高知)と対戦し、打線が好調で初回に5点を挙げました。6回には一挙7点を挙げる猛攻で14-1の6回コールドで勝利しました。準決勝は窪川中(高知)と対戦し、いきなり先頭打者本塁打を浴び失点して、相手のペースで試合が進んでしまい、1ー5で敗れました。3位決定戦は須崎南・高岡・上分・吾北・明徳義塾中(高知)と対戦し、無死満塁のチャンスを生かすことができず、0-5で敗れました。今大会で見つかった課題を、冬場の練習で克服したいと思います。
今日、2年生は「株式会社キャップ」から講師を招いて、マナー講座を受講しました。
「第一印象は6秒で決まる!」から始まり、相手に好印象を与える身だしなみ、姿勢、様々な礼の仕方、クッション言葉、敬語、電話のかけ方など、社会に出て役立つ様々なマナーを学びました。
人と接する上で、どれも大切なマナーでした。今後の学校生活にも生かされるといいですね。
重信中学校T-ボランが、長年の自主的なボランティア活動の実績が認められ、「第24回ボランティア・スピリット・アワード」において、中四国ブロックのブロック賞(全国で中学校20校)を受賞しました。
今年度は、コロナ禍でボランティア活動も規制されましたが、東温市主催の花いっぱい運動や足立重信墓碑清掃、募金活動などを行いました。また、「シトラスリボンプロジェクト」にも取り組み、現在、ストラップを作成中です。本来ならば東京で授賞式が行われる予定でしたが、今年は12月19日・20日に、オンラインにより全国表彰式が行われる予定です。
重信中学校では、長期休業が終わった学期の始まりやテスト前など、定期的に教育相談を行う期間を設けて、すべての生徒の皆さんと教育相談を行っています。今回は、11月16日~20日までを教育相談週間としています。
何か特別な相談がある場合に限らず、このような機会に先生と話すことで、安心して学校生活を送ることができればと思います。教育相談以外の生徒の皆さんは、静かにテスト勉強を行っていました。3年生は、面接練習も兼ねて教育相談を実施しています。
11月14日に行われた、松山卓球選手権大会に卓球部が参加しました。
小学生から年配の方まで幅広い世代の選手が対戦相手で、普段とはすこし違った雰囲気の中で試合に臨み、戦うことが出来ました。
結果は、予選リーグを1位通過したり、2位リーグのトーナメントで準々決勝まで勝ち進む選手がいたりと、大健闘でした。