錬磨をもって時に備え、時をもって燃え尽くす! ~愛媛県中学校新人体育大会~

2019年11月9日 19時50分

 本日から県内各地で中学校の新人体育大会が行われています。結果が分かり次第、お知らせします。

女子バスケットボール部

 1回戦は北伊予中と対戦し74対36で勝利しました。2回戦は、松山市代表の内宮中と対戦しました。

 

 前半が終わった時点で30対43で13点のビハインドがありました。後半、特に第4ピリオドで驚異的な追い上げを見せましたが、わずかに及ばす67対85の8点差の惜敗でした。

 

 悔しい敗戦ではありましたが、今後につながるナイスゲームでした。会場がツインドームだったこともあって、重中生の応援も多く、大きな声で声援を送っていました。

 男子バレーボール部

 今治市営体育館にて県新人大会がありました​。結果は1試合目が雄新中と0-2、2試合目は​小松中と1-2で惜敗しました。今回​の大会をしっかり反省して、次に生かしてい​きたいです。

剣道部

 鬼北町総合公園体育館で県新人大会1日目・剣道団体戦が行われました。


 ○ 予選リーグA・女子
     ・ 対 日吉  2-0 勝
     ・ 対 宇和島南中等 2-0 勝
      ◎リーグ1位
 ○ ベスト4決定戦
     ・ 対 桑原 3-1 勝
 ベスト4決定戦を制することができ、明日の女子団体決勝1部リーグに駒を進めることができました。
 明日は、女子団体1部リーグと男女の個人戦があります。応援よろしくお願いします。保護者の皆様、遠くまで応援に来ていただいてありがとうございました。

男子バスケットボール部

 東予東中と対戦し38対58で惜しくも敗退しました。6人しかいない中、最後まで必死で走ったいい試合でした。ボール支配率も重中の方が高かっただけに、もう少しゴールが決まっていたら勝てたかもしれないと思える悔しい敗戦でした。

 しかし、生徒たちはこの試合から多くのことを学び、試合が終わったあとには「重中の体育館で練習がしたい」と言ってきたりもしました。学び多い敗戦となりました。応援ありがとうございました。

女子ソフトボール部

 北条北・内宮中合同チームに8対2で惜敗しました。チームが好調だっただけに残念でした。総体に向けてリベンジですね。

卓球部男女

 卓球競技は、大洲市総合体育館で行われました。残念ながら男女ともに予選リーグ敗退しました。明日の個人戦に期待です。

男子ソフトボール部

 見事!優勝を飾りました。おめでとうございます。

 試合は、かすみの森公園ソフトボール場で行われました。選手たちにとっては、初めての公式戦ということもあって、両チームとも固い立ち上がりでした。

 緊張感からか、両チームとも1回の表裏は投手のコントロールが定まらず不安定な立ち上がりでしたが、重信中は相手のミスにもつけ込んで幸先良いスタートを切りました。

 投手が落ち着きを取り戻し、締まったプレーが随所にみられるようになりました。最後まで攻撃の手を緩めなかった重信中が11対3で快勝しました。優勝おめでとうございます!

野球部

 野球部は、城辺・御荘連合チームと対戦し、7対6で勝利しました。終盤に激しく追い上げられましたが、粘り強い守備で逃げ切りました。明日もがんばってください。

男子ソフトテニス部

 津島プレーランドで、県新人団体戦を行いました。優勝候補筆頭の玉川中学校と当たってしまい0-3で完敗でした。 厳しい展開の中でも、あきらめず自分のプレイを出そうと頑張ったことが明日の個人戦につながると信じています。明日も頑張ります。

女子ソフトテニス部

 八幡・大洲運動公園にて城東中と1回戦戦いましたが0対3で敗れました。健闘しましたが、惜しくも敗れました。お疲れ様でした。明日の個人戦もがんばってください。