「文華彩(ぶんかさい) ~僕らの青春に華と彩りを~」【第2部】
2019年11月4日 08時00分体験講座の後は、開会式(オープニングセレモニー)が行われました。続いて、吹奏楽部の演奏と演劇部の公演が行われました。まず、吹奏楽部の演奏から紹介します。
演奏してくれた曲は、『天国の島』と『小さな恋の歌』の2曲です。力強い演奏を堂々としてくれました。2曲目には、先生が飛び入りのボーカルで会場を大いに盛り上げてくれました。
3年生が退いたため1・2年生だけの活動になって初めての演奏会でした。緊張して夢中で演奏したそうですが、聞いている方からすると落ち着いて堂々と演奏しているように感じました。今日の経験をこれからの活動にも生かしてください。
吹奏楽部の演奏に続いて演劇部の公演がありました。『FUNKY BLUE ~双子と愉快な仲間達~』という演目でした。
しっかりした演技力と豊かな表現力、そして堂々としたセリフ。どれをとっても素晴らしかったです。それぞれの役者さんが十分に個性を発揮していました。
物語は、双子の兄妹を主人公にコメディータッチで進んでいきます。勉強ができて申し分のない兄と勉強ができない妹。二人を比べては妹ばかり叱る両親。多くの中学生が大なり小なりに抱えているであろう悩みや葛藤を吐き出すかのような劇でした。面白く楽しいだけでなく、ちょっと考えさせられる内容でもあり、感動の劇でした。演劇部のみなさん、すばらしい劇をありがとうございました。