3年生への話
2022年7月19日 14時56分進路に関する話を3年生全体に行いました。
本当は3年生全員を前に話したかったのですが、コロナや熱中症の予防のため、今は全員が1か所に集まるのは難しい状況です。
よって、3年2組が代表になって図書館で話に参加してもらい、他の学級はテレビでその様子を視聴する形をとりました。
私が伝えたかった話の結論は次の3点です。
① まず将来の自分を思い描く。これが大前提!
② 希望進路先のニーズをしっかりと確認する。(募集要項などに記載されている。見学会等でも確かめることができる。)
③ ②のニーズに応えるべく、夏休み中に自分の魅力を増やす努力をする。
相手がある以上、自分の都合だけで物事は進みません。 3年生には、相手意識をしっかりと持って夏休みを有効に使ってほしいと思っています。