10月の「The Brilliant Day」は褒め褒め言葉シャワー!でした。

2019年10月10日 17時17分

 今月のThe Brilliant Dayは、新生徒会役員にとって初めての取組になりました。今月は、褒め褒め言葉シャワーをやってくれました。人権担当役員を中心に新役員たちが練りに練った作戦で取り組んでくれました。

<第1段> 昨日の給食時間に、生徒会役員がテレビ放送で褒め褒め言葉シャワーの目的や方法について説明してくれました。

 2・3年生は経験があるのでお手のものですが、1年生は初めてのクラスもあるからです。

<第2段> 今日の朝の放送で、褒め褒め言葉シャワーによって得られる気持ちや効果などについて説明してくれました。

<第3段> 終わりの会の時間に本番です。放送に合わせて全校で取り組みました。

 見てください!この笑顔褒められた人はみんな笑顔になります。今日は、学校中の教室が笑顔であふれました!

2日をかけて行った「The Brilliant Day」は大成功で終わりました。放送の後、「友達のいいところをたくさん見つけて、笑顔があふれる学校にしましょう。」ということばが心に残りました

 人って叱られるより褒められる方が伸びるような気がしますよね。・・・・えっ!?、もちろん私は褒められて伸びるタイプです。(^▽^/