重中の卒業生ががんばっています!

2019年10月10日 16時39分

 今、本校の卒業生2名が教育実習のため重信中学校に来ています。今日は、実習生2人が授業を行いました。すごくがんばっていたので紹介しましょう。まずは理科の授業です。

 模型の車を走らせてその結果から運動について考える授業でした。大学の先生が授業を見に来られていたので、幾分緊張した表情でしたが、落ち着いた態度と分かりやすい説明で生徒たちも集中して実験や考察に取り組んでいました。様々な実験結果が出てきて生徒たちも頭を悩ませるなど、楽しい授業になりました。

 もう1人の先生は1年生教室で食育の授業をしました。元気な体を作るための朝食を考える授業でした。生徒が分かりやすいように、メニューの図をたくさん用意するなどすごく準備をしていました。その努力もあって、分かりやすかったのでしょう、生徒たちは終始にこやかに楽しそうに授業に取り組んでいました。

 2人とも明日で実習を終えますが、2人とも素晴らしい授業を実践してくれました。このように卒業生が先生を目指してがんばっている姿を見るとうれしくなりますね。

 2人とも素晴らしい先生になってくれることでしょう。