今日の風景

2019年5月24日 13時26分

 1年生のあるクラスのローカ側壁に宿泊研修の目標が掲示されていました。班の目標なのか、個人の目標なのか分かりませんが、目にとまったのを二つ紹介します。

 1つめは、『重信中らしく、あいさつを大きな声で プライドをもって2泊3日すごす。』昨日の生徒総会での『あいさつ議論』が思い起こされました。熱い心の一年生がいることが分かってうれしかったです。

 2つめは、『バイキングで食べ過ぎない。』思わず笑ってしまいました。少し変化球のような気もしますが・・・、元気は食からです。しっかり食べて元気な体で研修に臨んでくださいね。でも、食べ過ぎはいけませんよ!

 2年生の理科の授業です。先生の話をしっかり聞いている姿が印象に残りました。日々の授業を大切にしている様子が伝わってきました。

 昼休みの体育館です。生徒たちは、汗まみれになって、ボール遊びに興じていました。昼休みが終ったときには、ハアハア言いながら汗だくだくでした。ストレスは発散できたでしょうが、5時間目の授業への影響が心配になりました。 (^▽^)

 重中生は今日も元気です!