朝の風景
2019年11月15日 11時03分冬の到来を予感させるような、厳しい冷え込みの朝でしたが、運動場や玄関では、生徒たちが元気に活動するいつもの風景が見られました。
運動場では、愛媛県中学駅伝競走大会を明日に控え、たすきをかけて、最後の調整を行っていました。体調を整え、実力を発揮してきて下さいね。健闘を祈ります。
校門では、朝の挨拶運動、各学年玄関では、緑の募金、エコキャップ・アルミ缶回収を行っていました。
生徒の皆さんの自主的な活動が、重信中学校を元気にしています。
冬の到来を予感させるような、厳しい冷え込みの朝でしたが、運動場や玄関では、生徒たちが元気に活動するいつもの風景が見られました。
運動場では、愛媛県中学駅伝競走大会を明日に控え、たすきをかけて、最後の調整を行っていました。体調を整え、実力を発揮してきて下さいね。健闘を祈ります。
校門では、朝の挨拶運動、各学年玄関では、緑の募金、エコキャップ・アルミ缶回収を行っていました。
生徒の皆さんの自主的な活動が、重信中学校を元気にしています。