ブログ

持続可能な食生活を送るためには

2022年7月13日 14時51分

現在、1年生の家庭科は、SDGsについて学んでいます。

今日も東温市から講師をお招きして、「持続可能な食生活を送るために、できることは何か。」を課題に学習を進めました。

買い物のシミュレーションから、地産地消の重要性や廃棄ロスの問題に目を向け、自分たちにできることを考えていく内容です。

身近な話題を題材にしており、生徒にとって考えやすい授業展開でした。

ということは、SDGsのために自分たちができることは、身の回りにいくらでもあるということです。

この授業を通して、生徒一人一人の意識と行動が少しでも変わってくれればと思いました。