色覚検査!

2019年2月19日 09時24分

 中学校では、毎年、1年生を対象に希望者のみ色覚検査をしています。

 色覚検査とは色の見え方や感じ方にも個人差があり、その個人差が大多数の人と比べて大きく違っていないかどうかを調べる検査です。

 その色覚検査をしているときのことです。検査の方法を一通り説明して、カードの数字を見せたところ・・・。

 「えー。これ全部ですか?」       

 「??? カードの数字を読むのよ。」

 「このを全部数えるのですか?」

 「??? 数えるのではなくて数字を読むの。」

 「あっ、何だぁ。」

 検査と聞いて、緊張していたのでしょう

 数字を読むのを数を数えると勘違いしていたようです。他にもいきなり「オレンジ」と答えた人もいました。

 思わず、顔を見合わせて大笑い。楽しい時間となりました。

                              【石原色覚検査表より】