四国総体の結果

2018年8月5日 12時00分

錬磨をもって時に備え、時をもって燃えつくす!

本日行われました四国総体二日目、男子ソフトボール、陸上競技、剣道の結果をお知らせします。

 

男子ソフトボール部は準決勝に臨みました。対戦相手は、高知県第1位、優勝候補筆頭の高岡中学校です。

 

選手たちに気負いはみられず、のびのびとプレーしています。前半は押し気味に試合を進めましたが、ミスにつけ込まれ1点を先制されました。

 健闘しましたが、惜しくも0対2で敗れました。でも、堂々の四国3位です。おめでとうございます。ベンチも一丸となって声を出しましたし、応援席には遠い所にもかかわらず大勢の方が応援に来ていただき熱い声援を送ってくださいました。暑い中本当にありがとうございました。(全国大会抽選順位決定戦では、5対4で高知県の大正中学校に勝利しています。)

 高知の大正中学校と対戦して,5対4で勝ちました。序盤,互いが点を取り合い乱打戦の様相でしたが,ピッチャーが要所を締めて接戦をものにしました。ピッチャーが2試合を一人で投げ抜き,よく頑張りました。


陸上競技の結果をお知らせします。

結果報告

・1年女子100m予選  13秒62 予選敗退
・3年男子100m予選 11秒41 決勝進出 決勝 11秒56 (7位入賞です。おめでとうございます。)
・女子走高跳  1m48 順位未定。分かり次第お伝えします。(8位入賞です。おめでとうございます。)

 

  重中の各選手です。1枚目_一番右です。2枚目_一番手前です。3枚目_遠いですが、、、。

 3人とも初めての県外での大会でしたが、前日の練習、当日のウォーミングアップと、いつも通り落ち着いて準備して試合に入ることができました。自己ベストには及びませんでしたが、猛暑の中、堂々と競技ができました。高いレベルの中でたたかった経験はきっと、今後につながることと思います。
応援、ありがとうございました。 


剣道女子個人戦は、1回戦を大接戦の末勝利しました。これから2回戦に臨みます。

 2回戦も強豪相手に大接戦となりました。勝ったかなと思う場面もありましたが、惜しくも敗れてしまいました。けど、とてもいい試合でした。応援してくださった保護者やチームメイトの皆さん、応援ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。