始業式
2019年1月8日 10時39分三学期のスタートです。静謐な空気に満ちた体育館で、第三学期の始業式が行われました。
まず最初に、各学年の代表者が三学期の抱負を発表してくれました。1年生の代表は「新しい時代へのステップとして、三つのことに挑戦したい」、2年生の代表は「少年式に向けて、大人としての自覚を持ち、尊敬される先輩になれるよう、3年生への準備をしっかりしたい」、3年生の代表は「”これまでとこれから”と題して、今までを振り返り、残り少ない中学校生活を充実させたい」と決意を述べてくれました。
校長先生からは「みんなは『自分の未来を自分の力で切り拓く』こんな夢のあることに取り組んでいる。自分自身を飛躍させる三学期にしてほしい。」という話がありました。そして、始業式の後は表彰伝達があり、多くの個人や団体が表彰されました。
式の後には、生徒会から次のような素敵なお知らせがありました。
『みんなで人文字を作ってドローンで撮影した「重信中学校創立60周年」記念のクリアファイルが完成しました。今日、配布するので記念にして下さい。』
(本日、生徒たちが家庭に持って帰りますので、ぜひご覧ください。そして、大切に使って下さいね。)