修学旅行記 〜薬師寺〜

2018年10月17日 15時25分

 法隆寺を後にして、薬師寺に向かっています。途中の道からは、秋桜畑があちらこちらに見られました。奈良は、秋真っ只中にあります。

 

  薬師寺の駐車場にあったイチョウの葉が黄色く色づいていました。その前を通ってお寺に向かいました。

 門を入って、金堂の横を通って大講堂に入りました。途中にあった三重塔は工事中で見られなかったのが残念でした。講堂では、お坊さんの話を聞きました。面(=顔=心)が倒れると面倒になる。面(=顔)に光が当たって白く輝くと面が白くて面白いとなります、といった話をしてくれました。

 話を聞いた後、金堂に入って薬師三尊像を見学しました。これから、東大寺に向かいます。