避難訓練を行いました

2019年10月25日 15時37分

    本日、避難訓練を行いました。事前に避難訓練を行うことは伝えてありましたが、詳しい時間については伝えず行いました。

    避難訓練は給食を食べ終え、各自が自由に過ごしている昼休みの終わり際に実施しました。地震発生のアラームが校内に響きわたった後、地震が発生するという想定です。アラームが鳴り始めると校内各所で生徒は頭を低くして、身を守る行動をとりました。その後、体育館に避難するよう放送が入り、全校が体育館へ避難しました。

 

    体育館の階段や体育館につながるスロープには生徒が集まり、混雑しそうになりましたが、慌てずに順番を守りながら入ることができていました。

    今回の避難訓練で、少しでも早く安全に集合するための課題も見つかりました。

   火災や地震などの非常時にどのように行動すれば良いのかを日頃から考えておくことが大切ですね。

   今回の訓練で自分で自分の命を守る行動ができたでしょうか?一人一人が真剣に考える良い機会になりました。