ブロック練習2日目 ~雨天時~
2019年9月5日 13時00分満を持してのブロック活動は、雨のため室内での活動になりました。体育館、武道場、銀嶺の三箇所に分かれて、狭い空間での活動に変更です。急な活動場所の変更に伴い、ブロック幹部の手腕が問われます。
最初は体育館に3ブロックが集合しました。ブロック長を代表して紫騮のブロック長が「君たちならできる!頑張りましょう!」と全校生に呼びかけます。「はいっ!」と全校生が応えます。続いて、生徒会本部役員が、活動場所や集合時間の確認など、必要事項をてきぱきと伝え、練習が始まりました。
<朱雀ブロック>
<紫騮ブロック>
<青龍ブロック>
どのブロックも雨対策をちゃんと考えていました。うまくグループ分けをしてグループごとに応援歌や振り付けの練習などをやっていました。練習開始まで、ほとんど無駄な時間はありませんでした。重信中学校の良き伝統が引き継がれています。
(先生たちが体調を心配して、「30分活動のローテーションがいいんじゃない。」と提案したのですが、生徒たちが「40分でやらせてください。」というので40分活動のローテンションで活動しました。生徒たちの熱意が勝ったようです。)