リーダー研修会が行われました。

2019年7月31日 16時34分

 本日、体育祭の3つのブロックの幹部と新旧の本部役員が集まり、リーダー研修会が行われました。

 この会は、リーダーとしての自覚を高め、明日から行われるブロック活動や生徒会活動を運営し盛り上げていこうとする意識や生徒相互の親睦を深めながら学校全体のことを考えて行動するリーダーの在り方を学ぶために行われました。

 まず、簡単なアイスブレイクを行い、リーダーとしての心構えについて話を聞きました。続いて、体育祭のブロック練習初日にどんなことをするのか付箋を使い、グループ分けをし発表し合いました。

 次に、どんな体育祭を目指すかスローガンを考えました。各ブロックは「ブロック活動をしていく上での目標」、現生徒会役員は「体育祭を運営していく上での目標」、次期生徒会役員は「1年間、生徒会活動を運営していく上での目標」を話し合いました。

 最後に流しそうめんを協力して行いました。竹を2つに割り節を削ったり、竹をつなぎ合わせたり、薬味を準備したり、それぞれ役割分担をして行うことで、団結力が強まりました。

 今回の経験を生かし、充実したブロック活動を行い、熱い体育祭になるように頑張ってほしいと思います。