社会を明るくする運動
2019年7月24日 15時46分“社会を明るくする運動“「東温市大会」が本日、東温市中央公民館にて行われました。この大会に中学生代表として、本校と川内中の2年生の生徒2名が参加し、意見発表を行ってきました。
本校の生徒は、「モノクロのフィルター」と題して、犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支えること、また誰に対しても偏見をもつことなく接することの大切さを、力強い発表で伝えてくれました。
「モノクロのフィルター」は、過去に犯罪や非行歴のある人に対して、私たちがもつ偏見のことを例えた彼女の言葉です。最後には、モノクロのフィルターを取り払って、カラフルな社会にしていきたい、と締めくくってくれました。とても立派な発表に、聞いていた私たちは、感嘆の声しかでませんでした。生徒は終始、緊張していた様子でしたが、終わった後には、ほっと肩の力が抜けていたようです。(本当に立派な発表でしたよ☺)
連日の総体に加えて、各箇所で本校の生徒が頑張ってくれています。夏休みも、重中の生徒の活躍から目が離せません!!