職場体験学習事前マナー研修を行いました。
2019年6月19日 15時23分2年生は、講師の先生をお迎えして職場体験学習事前マナー研修を行いました。夏休みに5日間の職場体験を控えているため、真剣な表情でしっかりと研修に集中していました。職場体験学習に向けての心構えを教えていただき、身だしなみを整えて、隣の人と挨拶をして…実践練習スタートです!
座るときの姿勢や礼の仕方など、隣の人とペアになって確認をしながら進めていきます。「第一印象は6秒で決まる」という言葉にドキッとしたのか、一生懸命メモをとっていました。わざと崩れた姿勢をとって、正しい姿勢との印象の違いを感じ、姿勢の崩れは、心構えの崩れの表れであると学びました。(学んだ後は、指先も背筋もピンと伸びて、みんな凜々しい姿になっていましたよ。(^▽^) )
挨拶の仕方や電話のかけ方練習など、普段あまり口にしないような言葉遣いでしたが、社会人になる練習として積極的に取り組んでいました。
明日は実際に、夏休みに職場体験学習を受け入れてくださる事業所へ電話をかけます。今日のマナー研修を思い出して頑張ってくださいね!