生徒総会が行われました。
2019年5月23日 16時25分令和元年度最初の生徒総会が行われました。今年の生徒総会も活動報告の後、熱く活発な意見がたくさん出されて、時間を忘れるほど熱血総会となりました。
生徒総会のために全校生徒が入場してきます。本部役員は、整列の誘導をしていました。てきぱきと指示を出し、スムーズに整列が完了します。早々と入場して黙想をしている2年生の前では、1年生が右往左往していました。(がんばれ!いちねんせい!)
生徒会長のあいさつの後、議長団を選出し総会は始まりました。活動報告や予算、委員会報告などが手際よく進められていきました。
学級からの提案や緊急課題について熱心な意見が交換されました。積極的に挙手をして建設的な意見が次々に出てきます。議論の方向付けを本部役員たちが上手にしていました。
最後にTボランのメンバーたちが、ボランティア活動の報告と呼びかけをして総会を締めくくりました。今年の生徒会活動が楽しみな総会となりました。準備をしてくれた本部役員のみなさん、ファシリテーショングラフィックを駆使して、議論を円滑に進めてくれた議長団のみなさん、ありがとうございました。
そして何より、総会の中でたくさん発表や発言をしてくれた多くの生徒のみなさん、ありがとうございました。