5・6時間目は食育の活動をしました。

2019年5月15日 16時50分

 今日の5時間目に、11・13組さんで明日・明後日の給食に使う空豆とグリンピースのさやむきを行いました。昨年、一昨年も行ったので3年生はもう3回目で慣れた様子でした。

 空豆17kg、グリンピース10kgを集中してむくことができ、本当に素晴らしかったです。むく前に、農家さんが一生懸命育てている様子も写真で見ていたので、その思いを受け継いで丁寧にむくことを意識しました

 むき終わった後は、みんなで給食センターのトラックの運転手さんに直接豆を渡すことができました。みんながむいてくれた空豆とグリンピースの給食を食べるのがとっても楽しみです

 6時間目は、青パパイヤの先生が来てくれました。土に肥料をいれ、マルチを張り、3本の青パパイヤが植えられるように穴を開けました。

 明日はいよいよ青パパイヤの植え付けです!地域の方とのふれあいながら、とっても張り切って作業を行いました。明日も頑張りましょう!