ローテーション道徳を実施しています。~3年生~

2019年12月18日 10時59分

 本校では、ローテーション道徳を行っています。基本的に道徳の授業は学級担任が行いますが、重中では学級担任以外の先生も道徳の授業を行うことで、生徒たちの多様な道徳性を育むようにしてます。

 今日は、今年新規採用された若手の先生が授業をしました。「情報モラルと責任」というテーマで、情報社会の中で生きている中学生が陥りがちな出来事について考える授業でした。年齢が近いこともあって、生徒たちの素直な生の意見がよく出て、深まりのあるいい授業でした。

 授業をされた先生は腕まくりをして、汗を何度もハンカチで拭いながら授業をしていました。熱血先生らしい授業でしたが、・・・・それにしても、そんなに暑かったかなぁ?