消費者教育を行っています。~3年生~
2019年11月18日 12時39分例年、3年生を対象に消費者教育を行っています。外部から講師の方をお招きして家庭科の時間に授業をしていただいています。今日は、2クラスの授業を行いました。
ネットによる不正請求やクーリングオフなど、賢い消費者として大切な事柄を実例を紹介していただきながら学んでいました。ネットで買い物ができるなど、私たちの消費生活も多様化してきているので、こういった学習は重要ですね。
例年、3年生を対象に消費者教育を行っています。外部から講師の方をお招きして家庭科の時間に授業をしていただいています。今日は、2クラスの授業を行いました。
ネットによる不正請求やクーリングオフなど、賢い消費者として大切な事柄を実例を紹介していただきながら学んでいました。ネットで買い物ができるなど、私たちの消費生活も多様化してきているので、こういった学習は重要ですね。