愛媛中学駅伝競走大会で2位に入りました!

2019年11月16日 16時30分

 愛媛県中学駅伝競走大会で女子チームが見事2位に入りましたおめでとうございます!


 本日、愛媛中学駅伝競走大会が、新居浜市の国領川河川敷で行われました。まず、11:00に女子がスタートしました。

 大混戦になった1区では、エースの3年生が後半集団から抜け出した先頭集団について行き、3~4位で2区につなぎ、いい流れを作りました。沿道からの応援も選手たちの背中を押しました。

 2区・3区・4区と1・2年生が快走をして2位で3年生のアンカーにつなぎました。アンカーもいい走りを見せ堂々の2位でゴールしました。3年生と1・2年生の素晴らしいチームワークで42分37秒という好タイムでした。


  男子は女子の競技が終わった後、12:15にスタートしました。1区は女子同様の大集団でスタートしました。あまりもの大人数で重中の選手を確認できないくらいでした。男子は、さすがにスピードが速くて順位も目まぐるしく変わります。1区と2区を走った3年生がいい流れを作りました。3区以降は1・2年生が走りました。

 20位台前半からから30位台後半の間を上がったり下がったりしながらも落ち着いた走りでタスキをつないでいました。アンカーは1年生が務めましたが、力強い走りで34位でゴールしました。

 けが人がいて急遽走った選手もいましたが、チームの層の厚さを感じたレースでした。記録は1時間2分27秒で34位でした。けがで走れず悔しい思いをした選手もいましたが、応援の方で選手を後押ししていました。

 駅伝チームのみなさん、お疲れ様でした。男子も女子も感動の走りをありがとうございました。

(会場で多くの方に「おめでとうございます。」「いい走りでしたね。」etcと声をかけていただきうれしかったです。)