学校運営協議会で草刈を行いました
2022年8月27日 19時01分本日午後4時より、通学路の安全確保のため、学校運営協議会とPTA、北吉井三島会、中学生が国道沿いの歩道側の
草刈を行いました。
検温と健康チェックを行い、間隔を開けて草刈を進めていきました。
始めて10分ほどでゴミ袋が一杯になっていきました。
道路沿いで危険もあるため、全員が重中サポーター、重中PTAのビブスを着用して草刈を行いました。
どんどんゴミ袋がたまっていきました。
昨年度は、軽トラック2台分のゴミ袋でしたが、今年は5台分ほどのゴミ袋が集まりました。
本日参加いただいた32名のみなさま、暑い中での草刈ありがとうございました。
新学期、気持ちよく通学できると思います。今後とも重信中学校の活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。