東温市人権講座
2025年8月25日 08時30分先週金曜日、東温市中央公民館で「東温市人権講座」が開かれました。市内の保育所(園)・幼稚園・小学校・中学校・県立学校の先生方や市民の皆さん約350名が参加され、北吉井小学校の実践発表、重信中学校演劇部の人権劇、そして久万高原町教育委員会教育長住野様による講演「さまざまな人権課題を我が事としてとらえて」が行われました。
演劇部は、人権劇「あなたらしく 私らしく」を上演しました。6月の人権参観日でも上演した作品で、テーマはLGBTQです。トランスジェンダー(生まれたときに割り当てられた性別とは異なるジェンダーアイデンティティを持つ人)のリアルを少しでも知り、正しく学ぶために、演劇部全員で試行錯誤しながらつくり上げた作品です。
【ナレーション(演劇部からのメッセージ)より】
「『あなたの性別は何ですか』そう聞かれたときに、体の性別とは異なる答えを口に出すことは、今の社会ではまだ簡単なことではありません。大変なことがたくさんあります。しかし、学校や職場、地域社会の中で、私たちはすでに一緒に生きています。誰でもみんな自分らしく、楽しく輝いて生きる権利を持っています。これからも、みんなで一緒に、一人一人が違う存在として生まれてきたことの意味を考えていきましょう。」
演劇部のメッセージを聞いて、皆さんはどんなことを考えましたか?これからも考え、学び続けていきたいですね。