消費者教育の推進(ネット社会を生き抜く知恵をプロから伝授してもらおう)

2018年8月31日 08時55分

 技術・家庭科の家庭分野において、消費者教育を推進しています。具体的には、東温市の消費生活相談の相談員の方を講師として本校にお招きして消費者教育の授業を行う予定です。昨年は、1年生を対象に消費者トラブルやクーリングオフの仕方について授業を行いました。

 今年度は、3年生を対象として、ネット社会における新たな消費者トラブルの実態や対応について、生徒が役割演技をするロールプレイングを取り入れてより分かりやすく、関心を持てる授業をしようと講師の方と家庭科担当教諭で、話し合っています。時期は、11月中旬を予定しています。保護者の方も是非見学に来てください。10月下旬には詳細をHPで紹介しようと思います。