2年生職場体験学習 ~最終日の様子~

2018年8月24日 16時28分

 2年生の職場体験学習も最終日を迎えました。職場の方とのコミュニケーションも図られ、積極的に活動することができました。

 カトーレックでは、運ばれる荷物の仕分けに使われるラベル貼りをしていました。細かい作業でしたが、集中を切らさずに頑張っていました。

 マキフーズでは、食材を混ぜ合わせる作業をしていました。スタッフの方に1人ずつついてマンツーマンで指導を受けていました。根気のいる作業に疲れも見えましたが、仕事の厳しさを学んだようです。

 心結ではスィーツの仕込みをしていました。明るい雰囲気で、協力して作業をしていたのが印象的でした。大人気の桃ちゃんのおしりパフェを笑顔で運んでいました。


 ② ③
①お菓子の詰め合わせBOX(ハロウィン用)のプレゼント包装をさせてもらいました。実際にお店で販売しています。
②野菜をきれいに並べています。手際もよく、仕事が板についていました。
③ソフトクリームを作ってもらいました。とても美味しかったです。大切なのは真心ですね。

 

<全農フレッシュ>


 ビニールで包装された野菜に値札を貼っています。(左) 値札を入り終えた商品は、店頭に並べられていきます。(右)
<村田農場>


 ビニールハウスの中でナスビの苗の手入れです。ハウスの中は40℃を超えるので、大きな扇風機などがあります。頑張ったご褒美にナスビの苗をいただきました。ナスビができるのが楽しみです。(きっとおいしい茄子ができることでしょう。)