今日の教室
2019年1月28日 14時00分寒い一週間の始まりとなった今日の授業風景を紹介しましょう。
まずは、2年生の英語の授業です。何やら楽しそうに会話をしています。時折、ノートに視線を落としている生徒もいました。最上級を使った会話の練習をしていたのでした。英語の授業も”書く”ことに加えて”聞く”こと、”話す”ことも重視しています。
次は、2年生の数学です。図形の単元を学習していました。電子黒板を使ったり、分かりやすそうな大型分度器の教具を使ったりの授業は、分かりやすそうでした。コンパスを使って作図している姿も見られました。
1年生の音楽の授業です。ペアや3人組になって、何やら一生懸命話しています。後ろからそぉ~っと覗いてみると、自分が調べてきた楽器について相手に説明していました。これからの時代、自分の意見や考えを相手に分かりやすく伝える表現力が重要ですね!