第2回生徒協議会

2018年10月31日 17時21分

 

 放課後、各専門委員の代表や生徒会役員が集まり、生徒協議会を開催しました。

 主な協議内容は、12月に開催予定の「命の集会」についてです。協議会のメンバーからは、「食(の大切さ)について考えてみてはどうか。」や「紙芝居にして、命の大切さを訴えてみてはどうか。」、「東温市で行った『いじめSTOP会議』のことを全校生徒に伝え、いじめについて考えてみてはどうか。」などの意見が出ていました。

 活発な話合い、先生や提案者の話を聞く態度など、さすがだなと感心しました。12月の「命の集会」は、生徒の皆さんが中心となって有意義な集会になるものと思います。