募金活動を始めました。

2018年7月18日 12時57分

 西日本豪雨により愛媛県も大きな被害を受けました。先週の木曜日に、実際に被災現場に行かれた先生から話を聞いたり、現場の写真を見せてもらったりして、「自分たち生徒会でできることはなんだろう。」と考え、募金をすることにしました。そして、今日から3日間、Tボランのメンバーたちと一緒に募金活動を始めました。(12日のブログを参照してください。)

 

 各学年の玄関で、Tボランのメンバーと生徒会役員が分担して活動を行いました。募金している人たちの中から「Tボランカードを持ってきました。」という声が聞こえてきたので、何かなと思って聞いてみると、Tボランカードというのがあって、ボランティア活動に参加したらはんこがもらえるのだそうです。そして、6個はんこを集めるとTボランから彰状がもらえるのだそうです。楽しいことを考えますね。

 各学年玄関には、生徒会本部役員が作成した被害状況を伝える写真とメッセージが貼られていました。明日、明後日も活動しますのでよろしくお願いします。