新あいさつ運動
2018年10月3日 08時46分新本部役員の提案による新しい方法でのあいさつ運動が今日から始まりました。今までは、あいさつ運動のに参加する人数を重視していたため、肝心のあいさつがおざなりになることもあったことから、今回から学年ごとのあいさつ運動に変更しました。
今日の担当は一年生でした。初めてのことで大丈夫かなぁ・・・と思っていたら、新本部役員のてきぱきとした指示でとてもよいあいさつができていました。
また、昨日の新人戦で、疲れているかな?と思いましたが、みんな元気に登校していました。多くの部活動が、次の目標に向けて気持ちも新たに活動することでしょう。
3年生のあるクラスの黒板には、こんなことが書かれていました。
「成りたい自分になろう そのための努力をしよう 願っているだけでは かなわない まずは行動 一人一人のその思いが 重なって 通じ合って クラスをいい方向に導く 卒業まで半年足らず 笑って卒業しよう」
3年生も自分の進路に真剣に向き合う時期になりました。しんどいときが勝負だ! みんな がんばれ!