生徒協議会

2018年9月28日 22時30分

 来週月曜日から後期が始まります!今日は、各学級の学級委員と専門委員会の委員長が集まる生徒協議会が行われました。

これから半年間、いっしょに話し合いを行っていくメンバーです。最初に自己紹介を行い、話し合いを進めやすい雰囲気作りを行いました。

今回は、文化祭スローガンについて話し合いました。各学級から出た案についてさまざまな意見を出し合い、最終的に生徒協議会で文化祭スローガンにしたいものを決定しました。どんなスローガンになったかはお楽しみに。

司会進行をするのは、59代銀嶺会(新生徒会)のメンバーです。初めての司会に緊張しながらもがんばって役割を果たしました。

後期から学級での委員・係の仕事もかわります。学校生活をよりよくするためにはみんなの力が必要です。それぞれの仕事に責任を持って取り組み、重中をよりよい学校にしていきたいですね。